銀は銀のままで素晴らしい: 12月 2014
銀は銀のままで素晴らしい
湧き上がる想いを詩に託します
2014年12月31日水曜日
たいせつ
もの を大切に出来る人が
こころ も大切に出来る
紙切れ一枚 丁寧に扱える人が
一期一会を 味わう事が出来る
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_31.html
たいせつ
2014年12月29日月曜日
乱舞
壊れてしまいたい
でも
狂ったものはなお
狂った世界で苦しみ続けるの
同じ苦しみなら
せめてあなたに触れられる世界で
感じたい
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_29.html
乱舞
2014年12月28日日曜日
友情
小鳥は孤独な枝に来る
「君のことは忘れてないよ」
とさえずって
枝の沈黙を受け止める
小鳥と枝の友情を
今日も太陽があたためる
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_28.html
友情
2014年12月27日土曜日
おでん
夜風が私の体温を上げに来て
ここぞとばかり笑う日もある
あなたとみんなと大勢と
おでんを囲んで冬を越す年もある
そんな時に流す涙は
春風を待つこの身に染みて
何と
温かい事だろう
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_37.html
おでん
年の瀬
クリスマスが過ぎた頃から
お別れの挨拶が
「良いお年を」
になる
寒い冬は好きじやなかったけど
その挨拶の中に
とてもぽかぽかしたものを感じられて
今では大好きな季節なんだ
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_27.html
年の瀬
2014年12月25日木曜日
そうだ!
身体の事はお医者さんに
心の事はカウンセラーの先生に
神様の事は神様に聞こう!
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_25.html
そうだ!
void
there were no one for me to tell
how to fly higher
it's just like in the hell
with no one to be a lier
#michropoetry
高く飛ぶ
羽を与うる人は無く
地獄に在りて
嘘つきも無し
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/void_25.html
void
2014年12月24日水曜日
静かな朝
貴方のくれた灯火が
ずっと暖かく
輝かしく
私のゆく道を守って下さいますように
Merry Christmas!!
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_41.html
静かな朝
2014年12月23日火曜日
分身
あなたが勝つと
私は嬉しい
自分がもう一人いるようで
無性に愉快になるのよね
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_2.html
分身
シモーヌよ
人は芸術家になるのではない
誰もが小さな芸術家として産み落とされるのだ
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_23.html
シモーヌよ
2014年12月22日月曜日
さなぎ
突き抜けた
ことさえも
気づかれず
只一人
さなぎから
蝶となって
この満足感
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_14.html
さなぎ
空
空腹が私に訴える
「身体はここ! ここにある」
空席が誰かを魅了する
「居場所はここ! ここに来て」
空っぽだった私が満たされて
新月から太陽へのバトンタッチを見届ける
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_39.html
空
ゼロの唄
新しい溜め息
未知の領域
揚々と上がるは意気
必要でなくなったものを感謝しつつ廃棄
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_22.html
ゼロの唄
2014年12月21日日曜日
忠実な僕
太陽が主役で月が脇役?
そればかりが真実とは限らない
月こそが我らが地球の守り神であり
それに輝きを与える太陽の方が僕なのだ
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_7.html
忠実な僕
二年前のわたしへ
わたしへ
私です
聞こえますか
今 私はあなたが望んだ場所に居ます
知らせてあげたい
喜んで下さい
一度
百パーセント
全く断たれたと思った道は
想像をはるかに超えた形で
繋がっていました
私は声をかけられたのを感じ
進むことを許されました
辛かったね
良く頑張ったね
悔しかったし 投げやりにもなったし
感謝の気持ちを忘れた日もあったし
感謝の気持ちを
忘れた日もあったし
自分は世界に
必要の無い人かもと泣いたし
もう必要と思ってもらえる日は
来ないと信じたし
惨めだったし
混乱していたし
見失ったし
見失われたし
でもそれら全てを超えて
あなたは今日のような日を
いずれ迎えます
わたしへ
今 あなたを抱きしめてあげたい
ふんわり ぎゅっと
諸々の困難を超えて
あなたはこんな日が来る事を
まだ知らないだけ
たった二年待つだけで!
望みを持ち続けるのが
辛くなったら
手放してみて
本心からの望みなら
あなたの魂が
絶対に忘れない
呼びかけに
気付ける心だけ
持っていて
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_52.html
二年前のわたしへ
合奏
想いの全てを乗せて
あなたとの調和を楽しみたい
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_98.html
合奏
会うという時間
新しい言葉
私だけの笑顔
毎日が発見で満ちて
舞い上がってしまいそう
あなたとの時間が
囚われた私に唯一許されたひと呼吸
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_21.html
会うという時間
2014年12月18日木曜日
一人になりて想う事
共に楽しむのなら明るい人がいい
共に耐えるなら誠実な人がいい
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_70.html
一人になりて想う事
走れ
僕は過程にではなく結果に拘っていた
それがプロフェッショナルだと信じていたから
皆様には僕の出した結果に対して
対価を頂いている
それがプロフェッショナルだと信じていた
でもね
「貴方の歩みが素敵だから」
「貴方の辿るプロセスに胸を打たれたから」
そう言う言葉で餞別を頂く事もある
どちらも真実なのだろう
僕の歩み プロセス パフォーマンス 結果
果ては
僕の人柄に対する応援を頂くと
只無性に気持ちが奮い立つのだ
車の両輪 銀貨の表裏
がむしゃらに走るのみだ!
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_79.html
走れ
楽観への道は
このままで良いのか
私は赦されているのか
試されているのか
何かに守られているのに
気付かないふりをしている
痛かったことを忘れようとして
前ばかり向いている
これまでの足跡を考えれば
無駄な事など一つも無かったと
言い切れるかもしれないのに
後ろ向きになった自分自身を
許せないでいるのだ
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_18.html
楽観への道は
2014年12月17日水曜日
瞳の魔力
私の瞳を魅力的だと
言ってくれたあの人
後に知ったよ
誰にでも言っていたって事
見破れなかった自分の目が悔しい
お願いだから誰かと幸せになって下さいな
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_69.html
瞳の魔力
逢瀬
この楽しい時間を
他の人に知られてはいけない
なぜ?
秘密の逢引きだから
この溢れ出る気持ち
伝えてはいけない
なぜ?
道ならぬ想いだから
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_17.html
逢瀬
2014年12月16日火曜日
メロディーの前にリズムが在るように
色彩の前に明暗が在る
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_4.html
握手
握手しちゃ駄目なんだ
その相手とは
いつか離れる日が来る
邪念が僕の心をかき乱す
出会った時には別れる時の事なんて
誰も想像しないよね
手を握るのならいっそ
僕の身体ごと
吹き飛ばしてくれれば良かったのに
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_16.html
握手
2014年12月15日月曜日
愛
心臓が力強く輝く時
貴女の瞳は熱く燃える
絶やさないで
笑顔と一組の芸術になるのだから
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_43.html
愛
2014年12月13日土曜日
道
重なり合った二つの道
遠くまで導く街の光
祝福します
あなたの家族で良かった
ありがとう
ありがとう
ありがとう
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_13.html
道
2014年12月12日金曜日
野原
声援を自分の力に変えるのにも
練習が必要だ
バッターボックスに立っておいで
背中は僕だけが押してあげる
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_15.html
野原
伝わって
悪は伝染する
なんて言うけど
これも覚えておいて
美しい心だって
伝播していくんだよ
ほんとうだよ
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_51.html
伝わって
小鳥
一羽の小鳥が
私の肩で休む
起こさぬように
揺らさぬように
今はこの小鳥の為に
全力を挙げて何もしない
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_12.html
小鳥
2014年12月11日木曜日
眠り
眠りの時が近いのかもしれない
食欲も縮んだ
視界も霞む
もっと小さくなって
猫みたいにひっそりと
最後の眠りを味わいたい
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_97.html
眠り
衝動
笑いたい
大声あげて
誰にも聞かれない場所で
吹き飛ばしたい
直視するのが怖いから
誰からも見つからない場所へ
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post_11.html
衝動
2014年12月9日火曜日
闇の中
私が闇を愛するのは
闇の中で光るものこそ
本物だと信じたいからです
↑ ランキング参加中です↑ 応援クリックをお願い致します Please click this banner to vote if you like this page.
https://ginshizuku.blogspot.com/2014/12/blog-post.html
闇の中
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)